ロト6は毎週月・木曜日の18時45分から東京宝くじドリーム館で抽選が行われます。
※年末年始は除きます。
「夢ロトくん」との愛称で呼ばれているロト専用抽せん機が使われるのはご存知の方も多いと思います^^
ちなみに正式名称は「電動撹拌式遠心力型抽せん機」です。難しいですね(笑)
2016年の1月4日からネットでロト6を買えるようになったこともあり、
お店に行かなくても買えるのは少し寂しい気もしますが、
気軽に買えることから利用者がドンドン増えているのではないでしょうか。
そこで、ロト6初心者の方向けにロト6の当選番号を速報ですぐに調べる方法を
いくつかまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
ライブ中継で速報を見逃すな!
まずはライブ中継で確認する方法です。
宝くじ公式サイトの「数字選択式宝くじ抽選会 ライブ中継」という
ページを確認しましょう。
ロト6の抽選会をインターネットでライブ配信している内容を見ることが出来ます^^
またライブ中継だけでなく、過去のライブ中継の録画もバックナンバーとして
過去10回分は見れますので便利ですよ。
ライブを見ているとハラハラ・ドキドキ感が伝わってきて、
楽しみが増えますね^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
当選番号の確認方法は?
ライブ中継だと動画を見るのが面倒くさいという方もいると思います。
そこでもっと簡単に当選番号を調べる方法をご紹介します。
ネットで調べる
みずほ銀行の公式サイトではロト6の当選番号案内が見れます。
24時間いつでも当選番号を調べることが出来ます^^
電話で調べる
ネットだけでなく、電話で調べることもできます。
テープ式とマンツーマン式の2つの調べ方がありますが、
テープ式の場合ですと24時間いつでも調べられる代わりに
受付対応が機械の自動音声になります。
マンツーマン式は機械の自動音声ではなく、
人が対応してくれますのでテープ式が不慣れな方は
マンツーマン式がオススメです^^
ただし、時間が月曜日から金曜日は9時から17時まで、
土曜日は9時から正午まで、日曜日・祝日は休みとなっていますので
注意してくださいね。
電話番号は以下のページから確認してください。
見事当選!当選金の受け取り方は?
さて、当選番号を確認して見事当選していた!という方はおめでとうございます^^
いざ当選金がもらえるとなると、どうやって受け取ったらいいの?という
疑問が出てきますよね。
基本的には1口5万円以下の場合は、宝くじ売り場の窓口で受け取れます。
1口5万円以上の場合は、みずほ銀行の窓口で受け取れます。
ただし、50万円以上になると本人確認で運転免許証やパスポートなどが必要になり、
印鑑も持っていかなければなりません^^;
100万円以上は受け取りに数日かかってしまいます。
まぁ、ここは高額当選だけに面倒くさいですが事務作業だと割りきって、
対応しましょう!
最新情報は宝くじの公式SNSをチェック!
さて、最後にお伝えしたいのが宝くじの最新情報の入手方法です。
宝くじはロト6以外にもロト7やナンバーズなど色々な種類がありますし、
最新情報を入手しておくことにこしたことはありません^^
そこでオススメなのが公式のSNSをチェックする方法です。
公式サイトのニュース情報や宝くじを買っているユーザーが
コメントを残している場合もあるので、どんな人が買っているのかも
分かるので、普通に見ていて楽しめますよ^^
シンプルに当たった、当たらないだけで楽しむのも良いですし、
同じ仲間同士で情報交換しながら楽しむとより楽しみが増しそうですね!